発言数 216
表示
00:09:01 + Balyoshi (Balyoshi!username@k161241.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き予備
00:13:32 (Toybox) FetchTitle: (タイトルなし)
00:15:00 <Marcy> 椿鬼奴「運命のリビルド」MUSIC VIDEO SLENDERIE RECORD / よしもとミュージックエンタテインメント
00:15:16 (Toybox) FetchTitle: 超空のギンガイアン
00:15:58 <Marcy> 90年代の架空のアニメの主題歌と言う体だが
00:16:47 <Marcy> 所謂冗談企画ではあるんだが、サイトもMVもかなり雰囲気でてる
00:17:09 <Marcy> こういうのはやはり本気で作るから面白いんだってのがよくわかる
00:58:03 <aba[AWAY]> ドアノブw
02:33:30 ! parsley (Quit: Leaving...)
02:36:19 ! Balyoshi (Ping timeout: 272 seconds)
03:13:02 ! syo (Quit: Leaving...)
04:16:50 ! Kannna (Quit: Leaving...)
05:53:59 + akiraani_ (akiraani_!akiraani@KD106154000220.au-net.ne.jp) to #もの書き予備
05:57:19 ! akiraani (Ping timeout: 260 seconds)
07:00:44 + Kannna (Kannna!Kannna@softbank126036106010.bbtec.net) to #もの書き予備
07:06:26 ! LizardMen (Quit: はーい、お疲れ様。今回の 成 果を発表するわね♪)
07:47:39 + syamo (syamo!syamo@KD125053061189.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き予備
08:17:15 <OTE> 先日、自作外部フィルターが破損し、修理の目処が立たなくなった。そのため市販品の外部フィルター エーハイムクラシック500を入れて見たのだが。
08:17:32 <OTE> 濾過槽の容量が10Lから3Lになって、やっぱりちょっと水の調子が悪い。
08:17:53 <OTE> 具体的に言うと生臭い。以前は土の匂いだったのだけど。細菌のバランスがおかしいのだろう。
08:18:12 <OTE> なので、濾過槽の容量アップを狙い、サブフィルター2213というのを購入。
08:18:17 <OTE> 本日届く予定。
08:18:34 <OTE> これで濾過槽が3Lから6Lに。まぁましだろうとおもう。
08:18:59 <OTE> もっと大きな外部フィルターもあるのだけど、余りにモーターが強すぎて魚にわるいのである……。
08:19:25 <OTE> 今の水槽本体は7L程度。本来、もっと小さな濾過器で十分なはずなのだが。生体が過密なので仕方ない。
08:20:11 ! imo (Quit: Leaving...)
08:22:32 <OTE> 7L程度の水槽に合わせる外部フィルター。通常提示されるのは、1L程度の容量かねぇ。
08:22:45 <OTE> 外掛けフィルターだともっと小さいし。
08:23:43 <OTE> こういうのやってみると、命というか生態系というのを考えるねぇ。
08:24:04 <OTE> 職業でやってる人は視点が違うだろうなぁ。多分。
08:24:22 <OTE> 趣味だから金銭面で割の合わないことや実験的なこともやりやすいし。
08:31:02 + meltdown (meltdown!meltdown@124-110-108-191.shizuoka.fdn.vectant.ne.jp) to #もの書き予備
08:31:49 + parsley (parsley!parsley@118-86-108-33.kakt.j-cnet.jp) to #もの書き予備
08:41:07 ! ponzz (Ping timeout: 272 seconds)
08:45:59 <OTE> 唐突に、ビバップ良かったなぁと思いだし。あれ、いつの作品だっけ?となってなんか、あーーとなる。
09:04:11 + yamano (yamano!yamano@p3a57c61d.sigant01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き予備
09:39:36 + chita (chita!chita@opt-61-215-253-30.client.pikara.ne.jp) to #もの書き予備
10:14:28 + H_Aoi (H_Aoi!H_Aoi@101-140-39-88f1.hyg2.eonet.ne.jp) to #もの書き予備
10:19:38 + Balyoshi (Balyoshi!username@k161241.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き予備
10:39:04 ! yamano (Ping timeout: 260 seconds)
11:50:01 + syo (syo!syo@catv076-060.lan-do.ne.jp) to #もの書き予備
11:59:29 ! Kannna (Quit: Leaving...)
12:23:41 + yamano (yamano!yamano@p3a57c61d.sigant01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き予備
12:38:52 + LizardMen (LizardMen!LZD@ntaich106208.aich.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き予備
12:41:41 <OTE> ふと。なろう系(?)の内政とかで浄化槽ってでないんかな。
12:42:05 <OTE> 在っても良さそうだけど思い付かん。
12:44:54 <syo> ファンタジー世界なら浄化系は魔法もあるし割と何とかなりそう
12:45:03 <syo> って感じがひしひしと
12:51:05 <NM_> 異世界のんびり農家(スライムで浄化)、現実主義勇者の王国再建記
12:51:19 <NM_> 後者は普通に浄化槽作る話が1巻にあったはず
12:53:46 <chita> エルフってうんこするの?
12:54:18 <syamo> バンコランさんにきいてください
12:54:54 <syamo> 元ネタ『あいつは朝からワインとステーキしかくってないんだが、いつうんこしてるんだ?』
12:55:14 <chita> ジャック・バルバロッサ・バンコランはエルフだったのか
12:56:16 <syamo> パタリロのバンコランの本名はそうだったかな
12:56:34 <syamo> 外見エルフだよなw
12:59:03 <syamo> バンコランの設定によると、眼力で美少年を洗脳できるのかw
12:59:06 <chita> 『砂ぼうず』には、居住地全体で利用する汲み取り便所の蓄積物を運搬するエピソードがあったな
12:59:29 <chita> 具体的な浄化設備については記憶にない
13:00:49 <OTE> NMさんchitaさんありがとう。
13:00:59 <OTE> スライム式はたまに見る。
13:01:10 <OTE> 現実主義勇者の王国再建記は呼んでないな。多分。
13:01:20 <OTE> なんかIMEがおかしい。再起動しよう。
13:01:24 ! OTE (Quit: Leaving..)
13:05:36 <chita> Googleだのみで検索をかけてみつけた論考。3ページ目がエルフ https://ncode.syosetu.com/n6993di/1/
13:05:37 (Toybox) FetchTitle: ダンジョン糞 - ファンタジー世界における排泄物の処理について
13:06:18 + OTE (OTE!metral@flh2-133-204-25-32.osk.mesh.ad.jp) to #もの書き予備
13:10:10 <syamo> ファンタジーに洋式便座みたいなのはないんだろうな
13:10:25 <syamo> うろおぼえだが、城の上階でボットンしてたというな
13:11:00 <syamo> そこに穴があると、敵兵が侵入してくるので、できるだけわかりにくくしたそうな
13:11:29 <syamo> 城の姫さまも上階でやっているということだな
13:12:33 <syamo> 中世の王国は敵軍に包囲されることが多いから建築に知恵をつかったのであろうな
13:13:57 <syamo> 考察をかるく読んだが
13:14:18 <syamo> 中世はたぶん、都市化がすすんでないから、森林や河川で済ませてるんではなかろうか
13:14:35 <syamo> そこでの落とし物は森の生物によってきれいにしてくれるしね
13:15:08 <syamo> 落とし物といいましたがウンコです
13:16:11 <syamo> 中世の世界人口はせいぜい5億人程度で、かつ英国は300万人
13:16:24 <syamo> フランスは二千万から三千万人ってとこらしいから
13:16:45 <syamo> トイレの完備は河川で十分であろう
13:17:48 <syamo> 森の住人であるエルフはお察しください
13:18:49 <syamo> いま思い出したが、古代ローマのケツふきはスポンジでやってたそうだな・・・
13:18:57 <syamo> たぶん、よく洗ってあると思いたい・・・・
13:21:43 <syamo> 異世界にもっていくのなら、トイレットベーパー必須だよね・・・
13:24:01 <syamo> ウイキペディアでトイレットベーパーの項目みてたら、紙以前は、日本人は貝殻と木片だったらしい・・・
13:24:05 <syamo> 紙やすりかよ・・・
13:26:59 (Toybox) FetchTitle: トイレ環境のひどいファンタジーラノベ五選 - とある王女の書評空間(ラノベレビュー)
13:31:54 <syamo> ここで共通していることは、ファンタジー世界ではトイレの紙は工業生産できないんだな・・・
13:33:22 <syo> 昔フキの葉を使ってたって話は割とよく聞いた記憶が
13:33:33 + seiryuu (seiryuu!seiryuu@node-qwi.pool-125-24.dynamic.totbb.net) to #もの書き予備
13:33:56 <syamo> ぐぐったら手頃な大きさですな
13:36:24 <syamo> フキの葉までたどりつくのに、いろんな犠牲があったおであろうな・・・
13:54:29 ! yamano (Ping timeout: 260 seconds)
13:58:55 + ponzz (ponzz!ponzz@46.2.30.125.dy.iij4u.or.jp) to #もの書き予備
14:31:04 ! OTE (Quit: Leaving..)
14:31:04 ! Marcy (Read error: Connection reset by peer)
14:31:29 + Marcy (Marcy!Marcy@7.41.102.121.dy.bbexcite.jp) to #もの書き予備
14:32:04 ! syamo (Quit: Leaving...)
14:33:21 + OTE (OTE!metral@flh2-133-204-25-32.osk.mesh.ad.jp) to #もの書き予備
14:52:51 <Marcy> 古代ローマは流水で濡らしたスポンジや布で巻いた棒で拭き取る方式だな
14:53:13 <Marcy> 汚物は流水で下水にそのまま流れる仕組み
14:54:03 <Marcy> (ローマ都市は大体上下水道完備だったので
14:54:06 <Marcy> なので
14:54:25 <Marcy> 下水道の掃除をきちんとやってないとえらい事になる
14:55:45 <Marcy> 中世になっても、下水のインフラ機能を維持出来た都市では変わらず水洗式だな
14:57:03 <Marcy> 維持出来なかった都市も業者や役所が汲み取って、都市周辺の畑で使ったり諸々の処理が追いついていた
14:57:36 <Marcy> 追いつかなくなって垂れ流しになるのは、人口が増加する近世から
15:00:02 <Marcy> パリも16世紀頃までは城内に農地があったので
15:00:18 <Marcy> 汚物は城内で処理されてた訳だ
15:04:15 <Marcy> まあとは言え、都市では住宅も高層化してるので、中には下の汚物槽に捨てに行くのを面倒に思う不心得者も出る
15:04:59 <Marcy> なので中世の都市法には大体、窓から汚物を捨てるべからず、と言った条項と罰則の規程がある
15:07:51 <Morris> 今まで築地市場ではなんでもかんでも排水溝に流してた業者が
15:08:06 <Morris> 豊洲市場ではそれが禁止されてるのに今まで通りに流してしまって
15:08:18 <Morris> 詰まりやすいと怒っていた、というニュースを見たな
15:08:32 <Marcy> この間炎上してたねぇ
15:08:55 + Kannna (Kannna!Kannna@softbank126036106010.bbtec.net) to #もの書き予備
15:10:41 (Toybox) FetchTitle: 【大炎上】豊洲市場の業者が「排水溝が詰まった」とブチギレ激怒 / 実はビニールや固形物も流していた事が判明し炎上 | バズプラスニュース Buzz+
15:11:27 <Marcy> 築地より衛生機能が向上した結果、同じ感覚で使ってたら詰ったという
15:11:33 <Marcy> まあ笑い話だなー
15:12:28 <Morris> 誰かが掃除しないと詰まるのは当たり前の話である
15:13:52 <Morris> そして、自分のところで掃除しないと、困るのは下流の人だし
15:14:34 <Morris> 誰かが「自分はやらなくてもいい」なんて手を抜くと、割れ窓理論ですぐに全体がひどいことになってしまう
15:15:09 <Morris> なので全体の衛生を保つために規制するのは今も昔もある話
15:16:11 <Marcy> #中世パリの汚物の話だと、「聖王」と呼ばれたルイ9世が早朝に教会に行く途中、学生が窓から捨てた汚物を被ってしまったてな話もある
15:17:45 <Marcy> #ちなみに「夜中にまで勉強に励むとは感心な学生である」として、賞賛された上でお咎めなしだったそうな
15:22:30 <Marcy> まあ、魔法のあるマジカル中世であるファンタジー世界であれば
15:23:04 <Marcy> ログでも挙がってたが、「異世界のんびり農家」なんかのように、上手いこと処理する仕組みはあるだろう
15:24:50 <Morris> スライムがいる世界でスライムに処理させるってのは定番かもしれない
15:25:19 <Marcy> 割と定番やね
15:25:27 <Morris> そもそも問題になるほど人口が多くないとか
15:25:56 <Morris> まあ、単に描写してないかもしれないが
15:26:44 <Morris> 変わったところ?では
15:27:01 <Morris> 『天空の扉』で、三つ目族の街があって
15:27:10 <Marcy> 小説ではないが、「ファイティングファンタジー」シリーズのカーレやポート・ブラックサンドといった都市の下水の汚物は、肥食らい(Slime Eater)と言う怪物が処理している事になっていた
15:27:24 <Morris> 毎朝決まった時間に、大量の水で街全体を流してしまう、というのがあって
15:27:33 <Morris> それで衛生を保ってたんだけど
15:27:41 <Marcy> あったあった
15:27:47 <Morris> 占領された後、占領した側はそんなこと知らないので
15:27:54 <Morris> 一気に衛生状態が悪くなった、というのが
15:27:55 <Marcy> あれもインフラを維持できなくて機能が麻痺した例やね
15:28:04 <Morris> まあ、これは作者が作者だからなあw
15:28:23 <Marcy> まあ中世のローマ都市も似たようなもんよ
15:28:26 <Morris> そういう細かい点に目を付ける変態作者(褒め言葉)
15:29:10 <Morris> 水を流す前提の街作りが必要だけどね
15:29:33 <Morris> 人が増えて、本来災害時には水をかぶってしまう地域にも家を建てなきゃならなくなって
15:29:36 <Marcy> 帝国の崩壊で機能を維持できなくなった地方では、帝国時代の高度なインフラは廃れていったのだな
15:29:52 <Morris> 結果、災害が起きたときにその地域の被害が大きくなってしまうというのは
15:29:57 <Morris> 今の日本も抱えてる病。
15:30:12 <Marcy> (水道橋とか下水とか
15:31:04 + Take-D (Take-D!take-d@SODfx-09p6-222.ppp11.odn.ad.jp) to #もの書き予備
15:31:27 <Marcy> インフラ等のハコモノに関しては、ハードも勿論大事なんだが
15:31:40 <Marcy> 維持するためのソフトも重要なんだなー
15:32:04 <Morris> むしろソフト(=使う人たちの意識)の方が重要なんだけどね
15:32:12 <Morris> 防災訓練を毎年やるのも似たような話
15:32:12 <Marcy> 一旦失われると再整備にはえらく苦労するのだ
15:33:26 <OTE> 反対派はどこまでエスカレートするかねぇ。
15:41:06 ! seiryuu (Quit: Leaving...)
15:43:12 <Marcy> まあ移転営業が始まった以上は、そのうち落ち着くところに落ち着くだろう
15:44:02 <Marcy> 断固として築地で営業すると言うなら、違法占拠で処罰されるなり何なりするだろうし
15:44:40 <Marcy> その辺はひと悶着はあるかも知れんが、なるようになる
15:59:36 <OTE> まぁそやね。
16:00:19 <OTE> あ、現実主義者勇者、以前連載か何かで読んでたみたい。1巻買ってみたらなんか見覚えが。でも、ブクマに見あたらんからなぁ。
16:00:26 <OTE> まぁ良いけど。
17:14:49 ! kairi (Quit: See you...)
17:35:45 <SiIdeKei> どっこいしょ。
17:36:02 <SiIdeKei> 下水処理は、ちょっと嗜んだことがあって
17:36:15 <SiIdeKei> #そんあ『お琴を少々』みたいな言い方
17:36:53 <SiIdeKei> 豊洲のあれこれは、インフラ維持という点で不心得者が台無しにしないかと、心配してる。
17:37:01 <SiIdeKei> さて。
17:37:51 <SiIdeKei> 下水の処理は、現実世界でも、ファンタジーとだいたい同じで『生物処理』がメインやね。
17:38:29 <SiIdeKei> ただ、スライムとか糞喰らいみたいなのではなく、微生物で行う。
17:39:04 <SiIdeKei> この辺は、水槽で生物やってるOTEちんなんかもご存じだと思う。
17:40:16 <SiIdeKei> 基本は、まず下水から大きなゴミをスクリーン(柵のような設備)や沈殿で取り去ってから
17:41:19 <SiIdeKei> 微生物のいっぱいいる水槽で数時間から数日、微生物を繁殖させることで水中のあれこれを除去する。
17:41:39 <SiIdeKei> 水中のあれこれは、微生物のごはんとなる。
17:41:56 + aspha (aspha!UserID@p183112-ipngn200404otsu.shiga.ocn.ne.jp) to #もの書き予備
17:42:39 <SiIdeKei> で、綺麗になったところで、別の水槽に移して、今度は微生物たち自体を沈殿させる。
17:43:07 <SiIdeKei> そのうわ水だけを取れば、浄化された水——処理水となるわけだ。
17:43:36 <SiIdeKei> 処理水の段階までいけば、自然界に放出しても、衛生は保たれる。
17:44:28 <SiIdeKei> ただ、今は、それだけでは富栄養化とかに対応できないので、高度処理という工程を経ることが多い。
17:45:33 <SiIdeKei> 濾過したり、オゾン処理したり、凝集剤という類の薬品を使ったり。
17:45:43 <SiIdeKei> あと、塩素処理もする。
17:46:45 <SiIdeKei> ちゃんとした運用をしている設備なら、ここまで行けば、人間が直接飲めるともいわれている(腹壊しても知らんけどな)
17:48:51 <SiIdeKei> まあ、中にはもうちょっと違う形で(主にし尿を)処理することもあるんだが
17:49:25 <SiIdeKei> 現代日本だと、だいたいこんな感じだと思う。世界的にも、下水道ならこんなところだったと思う。
17:51:47 (Toybox) FetchTitle: 下水道のしくみ|東京都下水道局
17:54:16 <OTE> 富栄養化かぁ。ファンタジーでどうするかな。沸騰させるか?
17:54:31 <SiIdeKei> 沸騰じゃ駄目だ。
17:54:57 <SiIdeKei> 富栄養化ってのは、ようは、窒素とリン、それぞれの化合物が多いって状態だからな。
17:55:18 <OTE> なるほど。
17:55:44 <SiIdeKei> ただ、リンは、生物処理で水から除去できる。
17:55:49 <OTE> 栄養をゴリゴリ使うファンタジー生物(安易な道)
17:55:52 <SiIdeKei> 生物が食うからね。
17:56:16 <OTE> 水草とかテラリウムで陸上植物に食わせるとかか。
17:56:19 <syo> そう考えるとスライムに栄養吸収してもらう部分から考えてもアリなのか
17:57:10 <SiIdeKei> 窒素は、嫌気性細菌を使えば、亜硝酸→硝酸→窒素ガス、てな流れで
17:57:19 <SiIdeKei> 水から除去できる。
17:57:37 <SiIdeKei> 微生物様様なのだ。
17:58:29 <OTE> なんかこう。
17:59:12 <OTE> でかい集落の中心にシンボルツリー的なのが生えてて、地下には下水と湖があって。
17:59:19 <SiIdeKei> 他にも、凝集剤を使えばリンは除去できるな。窒素も吸着法とかいろいろある。
17:59:24 <OTE> 独特の生態系が水を浄化的な。ナウシカ的な。
17:59:32 <SiIdeKei> まあ、いちばん手っ取り早いのは、生物処理だ。
17:59:40 <SiIdeKei> うん
18:00:06 <SiIdeKei> 下水処理とは、人工的に巨大な生態系を、池の中に作るようなものなのだ。
18:01:22 <OTE> さっき合併浄化槽の解説見たら、ほんと水槽だった。
18:02:56 <SiIdeKei> そうだね。合併式浄化槽も、小さな生物処理施設だ。
18:04:18 <OTE> 人間数人には数百リットルの容器が要るんやなぁ。
18:05:05 <OTE> うちの水槽の十数匹で3Lでは不足だったのを考えれば、結構お得なのか。
18:05:16 <OTE> それとも合併浄化槽がすげーのか。
18:06:52 <OTE> 生物処理とかし尿処理ってすげーきになる。
18:08:59 <SiIdeKei> 気をつけたまえ。人がマンホールを覗き込むとき、マンホールもまた人を覗いているのだから。
18:09:50 <Marcy> 生物処理…EM菌……うっ、頭が
18:12:14 <SiIdeKei> EM菌はほんと迷惑だ。
18:12:48 <SiIdeKei> 放り込めば水質浄化されるなんて事、下水処理の常識からいってありえない。
18:13:41 <OTE> ほんとな。プールに入れたら塩素より綺麗になるとか。
18:13:48 <OTE> 信じるなよ教育委員会!
18:15:22 <Marcy> まあだがEM菌は主張者が科学の体を取っている上に、検証実験にも付き合ってくれるのでまだマシだ
18:15:43 <Marcy> 客観性のあるデータとして反証を残せる
18:17:18 <Marcy> 江戸しぐさや親学は本当どうしようもないからなぁ…(とおいめ
18:17:55 <OTE> 縄文系スピリチュアルとかもやばい。子宮系とか。
18:21:25 <Marcy> スピリチュアル系は元々信じるものは浮かばれ…もとい、救われるの世界だからねぇ
18:23:25 <CHOBOJA> スライム式は
18:23:27 <OTE> あっちの人は苦手だ。リアリティが違う。
18:23:33 <CHOBOJA> 落ちたら危険な気もします
18:24:58 <Marcy> 食べられちゃう
18:25:25 <OTE> ふむ。
18:25:33 <Marcy> (スライムの設定にもよるが
18:27:28 <OTE> 流動フィルター式ならどうだろうか。
18:27:30 <cos0> 落ちたら死の危険があるのは、肥だめでも同じかな……
18:27:31 (Toybox) FetchTitle: (タイトルなし)
18:27:50 <OTE> 肥だめで溺死は、嫌な死に方だな。
18:28:39 <Marcy> そう言えば昔、酒造の蔵元を見学に行ったとき
18:29:07 <Marcy> 「樽に落ちると死ぬので気をつけてください」って注意があったな
18:30:25 <Marcy> 死ぬかも、とか死の危険が、とかでなく死ぬと断定だったのでよく覚えている
18:31:32 <SiIdeKei> 酒の樽っつー事は
18:31:45 <SiIdeKei> 溺死の前に、酸欠死じゃねえかな。
18:32:05 <SiIdeKei> 水面に浮かび上がっても人間が呼吸できるだけの酸素がなかったような。
18:32:15 <cos0> 肥にしても樽にしても、ガスが溜まっているとまず窒息ですよね
18:32:23 <cos0> そして沈む
19:17:16 Kannna -> Kannna_Off
20:00:19 + kairi (kairi!UserID@i114-187-211-106.s41.a030.ap.plala.or.jp) to #もの書き予備
20:22:04 <Morris> ログ読み
20:22:37 <Morris> 世界によっては「繊維しか食べないスライム」とかいるから、スライムを選べば落ちても大丈夫
20:22:51 <Morris> ……まあ、エロ要素なんですけどね>繊維しか食べないスライム
20:23:02 <SiIdeKei> バスタード!だ……
20:23:58 <chita> しいでさんが水質浄化をたしなんだことがあると聞いて、言わなくてよかったと思った思いつき
20:24:01 <chita> 下水道に巣食っていた氷の魔物が、市街に逃げ出して大騒ぎになった。汚水溜めに浮いてくる氷塊を水路に放出することで「きれいな運河」を実現していたのだ
20:25:17 <chita> ファンタジー世界の汚物処理については、わりと美しい発想、だったらよかったのに
20:49:20 + imo (imo!imo@61.195.39.53.eo.eaccess.ne.jp) to #もの書き予備
21:28:20 <OTE> ハーバースライムとボッシュスライムが合体する。
21:28:32 <OTE> 肥料が爆誕。
21:37:51 ! CHOBOJA (Quit: Leaving...)
22:00:17 ! aspha (Read error: Connection reset by peer)
22:09:21 ! ponzz (Ping timeout: 248 seconds)
22:17:40 ! chita (Quit: Leaving...)
22:32:35 + syamo (syamo!syamo@KD125053061189.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き予備
23:11:51 ! meltdown (Quit: 皆様に「砂漠の風」のあらんことを)